【第1576局】棋士の反則

皆さん、こんにちは。

将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。

それでは対局を始めさせていただきます。

 

プロ棋士の対局でも反則負けはあります。

「将棋連盟の調査によると、平成元年5月から平成9年6月までの間に生じた『反則負け』は29局」(表谷 1998: 38)であり、二歩の反則負けは14局で二手指しは3局であったといいます。

反則の中でも、「飛車や角が自分の駒を飛び越す」(表谷 1998: 38)という初心者のような反則もあったようです。

 

AIの将棋より人間の将棋の方が面白いと思えるのは、人間らしいミスがあるからかもしれません。

 

平成7年の王将戦では、一手も指さずに勝った事例もあります。

(先手後手を間違った。)

 

ミスない将棋、最善手ばかりの将棋も面白いかもしれませんが、ミスがある将棋もそれはそれで面白いかもしれません。

 

文献:表谷泰彦,1998,『盤外、燃ゆーー棋士の行動学』河出書房新社

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCUcEJTD_O8JjybKd5lguebg?view_as=subscriber

Instagram 

https://www.instagram.com/iori101/

Twitter 

https://mobile.twitter.com/M_iori101

Podcast

https://anchor.fm/shogi_iori

 

645文字により、対局終了になります。

ありがとうございました。