皆さん、こんにちは。
将棋普及棋士6級のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。
それでは対局を始めさせていただきます。
日本一周58日目は下関にある「下関将棋教室」へ!
午前中は、子どもの部であり、午後は大人の部であるとのこと。
私は、午後から鳥取県へ向かいたいため、午前中の子どもの部に参加させていただきました。
最初は、詰将棋を大盤で解説からの必死とスポーツでいう筋トレの部分を鍛えたところで、次は小学生名人戦の棋譜解説となりました。
普通、棋譜解説というとプロ棋士の方の棋譜を並べることが多いのですが、この教室は同じくらいの年齢で強い子の棋譜を並べていました。
同じくらいの年齢となるとやはり親近感も湧き、興味をひく効果は十分にありそうな気もします。
その後は、実戦です!
私も対局させていただきました。勝敗は私の負け!受けミスが終盤で効いてきて、負けました。シンプル強くなりたい!笑笑
他の生徒さんも楽しそうに対局していて、やはり実戦は楽しいものだなと対局しているところを見ていて思いました。(当たり前のことを言っています)
孔子の言葉で
「これを知る者は、これを好む者に如かず。これを好む者は、これを楽しむ者に如かず」
というものがあります。
「知っている」だけの人は、それを「好き」な人にはかなわず、「好き」なだけの人は、「楽しんでいる」人にはかなわない…。
あるスポーツ選手も、「プロの私でも、楽しんでやっている人にはかないません」と言っていました。
何事も、「楽しむ」人が、1番なのかもしれませんね。
私も将棋と将棋普及活動を楽しんでいきます!
本日かかった移動費
https://www.youtube.com/channel/UCUcEJTD_O8JjybKd5lguebg?view_as=subscriber
https://www.instagram.com/iori101/
https://mobile.twitter.com/M_iori101
907文字により、対局終了になります。
ありがとうございました。