【第30局】チェコの将棋

皆さん、こんにちは。

普及棋士18級のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。

それでは対局を始めさせていただきます。

 

チェコ共和国に留学が決まりました。

期間は2018年7月~9月の3ヶ月間です。留学するにあたり、受け入れ先を決めなければなりません。私を受け入れていただける機関は、

CAS チェコ将棋連盟です。

CASの代表のFilipさんは独自で駒の製作を行なっています。

それがこちら。

 

f:id:IORIshogi:20190630041546j:plain

 

これだったら、漢字読めなくても将棋できますね。こういう駒は世界にたくさんあるのですが、なかなか広まってないですよね…。

早くFilipさんにお会いして、色々なお話をできればと期待が高まっている私です。

 

また、渡航前から、将棋を世界に広める会の方からも色々な情報をいただき、助かりました。

ありがとうございます!

 

今回90日なのでビザはいらず。荷物はリュック1つです。

中身は将棋盤と2日分の着替えのみ!

 

90日間行くというのに、これだけの荷物でいいのかと周りの方に言われましたが、最小限で良しという考えです。(最小限にも程がある。笑)

 

それでは、安全な旅になることを祈って搭乗!

 

515文字により、対局終了になります。

ありがとうございました。

 

IORI

【第29局】留学制度の利用

皆さん、こんにちは。

普及棋士19級のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。

それでは対局を始めさせていただきます。

 

ヨーロッパで将棋普及するために留学制度を利用する私。

数ある中から限られた人しかこの制度は利用できません。

 

合格か不合格か…

 

色々な思いや夢を持った学生が集まって、訴えかけていきます。

 

私はというと、合格致しました。

審査員の方々ありがとうございます。

 

有意義な時間にしていかなければなりません。

 

行き先はチェコ共和国

 

そして、合格者が集まる壮行会に参加。

 

 文部科学大臣を生で見れて、お話も聞けて良い経験になりました。

同じ歳くらいの人がすごい夢を持って自信があることにとても焦りを感じます。

 

どんな生活やどんなことをしたら、そういう人になれるのでしょうか。

同じ学生とは思えません。

 

なんか自分がやっていることが小さく見えるな~と思います。

 

特に理系の方のお話は刺激をもらえました。

こんな世界があるのかと感動の連続です。

 

私も負けずに、自分がやり遂げたいことをトコトン、チェコ共和国で行ってきます!

 

色々な刺激をもらえ、少し成長できたIORIでした。19級から18級に昇級です。

 

524文字により、対局終了になります。

ありがとうございました。

 

IORI

【第28局】留学のためのグループディスカッション

 

皆さん、こんにちは。

普及棋士19級のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。

それでは対局を始めさせていただきます。

 

留学制度の二次試験を受けている私。

面接が終わり、次はグループディスカッションです。

6名でのグループに分かれて行います。ここでも、1つのグループに1人の面接官が…。またもや、有名企業の方。

 

まずは、自分たちが準備してきたプレゼンテーションを発表します。

周りの方は、しっかりとパワーポイントを利用して見本となるようなものばかり…。

 

しかし、私はというと、写真をペタペタ貼っただけの手書きの紙のスライド…。

ほぼトークのプレゼンテーションです。

 

そこで、私は後悔しました。クオリティをもっとあげれば良かったと。

 

しかし、もうここまできたら、やるしかありません。

堂々と今まで行なってきたこととやりたいことを発表してきました。質疑応答にもしっかり答えられた自信あります。

 

全員のプレゼンテーションも終わり、お次はグループディスカッション!

 

1つのテーマが与えられ、それについて限られた時間の中で意見を言い合い、グループでの回答を作成します。

司会進行となる人や時間配分をしたりとリーダーシップ性をアピールする人ばかり…。私は、うわ~勢いがすごい とビックリするだけで、リーダーシップ性を発揮できませんでした。

 

私が行なったことは、自分の意見発言と、発言していない人への促しくらいです。

もう、このグループディスカッションで減点されるかな~と後から思いました。

しかし、またもやこのグループディスカッションの時間が楽しいんですよ。

 

色々な刺激がもらえ、審査ということを忘れ、単に楽しんでいました。

 

グループディスカッションが終わった後は自由です。

グループディスカッションをしたメンバーの人と仲良くなり、みんなで夕食を食べに行きました。

 

この審査に受かった人が集まる壮行会に、このメンバーでまた会えるといいね〜と語り合いました。

 

刺激をもらえ、最高の人に出会えました。

それだけでこの留学制度の審査は価値があるものになりました。

 

そう思いながら、合格発表待ちです。

 

906文字により、対局終了になります。

ありがとうございました。

 

IORI

【第27局】留学のための面接

皆さん、こんにちは。

普及棋士19級のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。

それでは対局を始めさせていただきます。

 

海外に行くための、留学制度の準備をしている私。なんと、書類審査通りました。

 

次は、面接とグループディスカッション…。

東京の文部科学省の建物で行われます。

 

前回でも書いた通り、言語のレベルを書く欄が空白なんですよね。

 

面接官は誰もが知っているような大企業の方です。もう、就活面接の際でたくさんの学生を見てきているプロを相手に話すわけです。

 

相手の方も自己紹介をしていただきました。企業名と役職を言われましたが、私の中では「ん?」とはてなマークが…。

でも、この企業名は超有名らしい…。そして、役職も上の方だと…。

そうだったのか。笑 無知がバレる

 

私はこの企業名を知らなかったため、緊張すらしませんでした。

というか、むしろ楽しかった笑(小学生の遠足の感想か!)

 

もちろん、言語のところは聞かれました。

「君、英語の資格持ってないのか?英語話せないのか?」

私は、もちろん「はい」としか言えません。

すると、面接官は「どうやって現地の人とコミニュケーション取るんだ?」と聞くわけです。

 

この質問に「将棋を通してコミニュケーションをとっていきます」と答えました。

 

コミニュケーション言語ナメてんのか?笑

 

楽しかったという感想で面接が終わり、グループディスカッションへ!

 

絶対この場に母がいれば、「変なことは言わないように」と釘を刺されるんだろうな。

 

654文字により、対局終了になります。

ありがとうございました。

 

IORI

【第26局】海外への第一歩

皆さん、こんにちは。

普及棋士19級のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。

それでは対局を始めさせていただきます。

 

以前から私は海外に将棋を広めたいと思っています。

そこで、大学生の夏に海外で普及活動しようと決めました。

 

しかし、海外で普及するためには、渡航費、生活費、そして、活動費等たくさんのお金が必要となるわけです。

 

う~ん。そんなお金は無い!

 

ということで、大学の留学制度などを利用し、できるだけ安くで行こうと考えました。

調べていくと、なんと最高の制度があるじゃないですか!

国が渡航費や生活費を負担してくれる制度が!ということは、無料で海外普及活動できる!

 

しかし、この留学制度は書類審査や面接、グループディスカッション等の審査があり、限られた人にしか支援されません。

 

さっそく、申し込みました。

 

書類に、この制度を使いたい理由、渡航先で行いたいこと等を書く必要があります。

 

そして、必須項目に、言語レベルを書く欄が…。

うん?私は英語が全く話せません。英検等の資格なんか受けたことすらありません。

まぁ、持っていないものは持っていないので空欄のまま…。

 

限られた人しか行けないと言っても、私がこの審査に落ちるわけないと根拠も何もないのに、自信しかありませんでした。

 

言語レベルの欄が空白なので、面接で突っ込まれないのかな~。

ちょっとは心配してほしいところではあります。

 

618文字により、対局終了になります。

ありがとうございました。

 

IORI

【第25局】将棋カフェの大会!

皆さん、こんにちは。

普及棋士20級のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。

それでは対局を始めさせていただきます。

 

カフェをオープンして気づいたこと!

それは、大会をするときに会場費がかからないことです。

もちろん、そんな大人数は入りませんが…。

定員10名ほどです。

 

しかし、大会で絶対に必要な会場費が削減されることはとても助かります。

 

ならば、することは一つ!大会開催です

 

賞品は、もちろんのことトロフィーと、

松坂牛、日本酒、商品券と副賞も豪華にしました。

京都の不動産会社であるテクハン株式会社様から協賛をいただいたため、このような豪華賞品を用意することができました!

 

豪華商品をゲットできるチャンスですから、もう、保護者の方も対戦するわけでもないのに盛り上がります。

京都の将棋関係者の方も来られて、こんな小規模なのに、豪華な商品が用意されている大会は京都に無いとのこと。

 

参加者12人と、今まで行ってきた大会の中で最小規模です。しかし、会場はもうたくさんの人で歩く場もありません。会場が狭いからです。笑

 

この大会は成功に終わりました。

達成感はあったものの、私の普及棋士までの道のりはまだまだ遠いです。

 

まぁ、大目に見て一つ級をあげましょうか。

19級に昇級です。

 

562文字により、対局終了になります。

ありがとうございました。

 

IORI

【第24局】将棋カフェ初日

皆さん、こんにちは。

普及棋士20級のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。

それでは対局を始めさせていただきます。

 

将棋カフェのオープン初日。

もう、不安で不安で仕方ありません。

 

店内のテーブルには将棋盤を設置!

ケーキやドリンクを飲みながら、将棋を楽しめるようになっています。

 

f:id:IORIshogi:20190624022336j:plain

 

オープンして1時間経過…

 

友人が数名来てくれました!

嬉しい限りです。

 

そして、京都で将棋を指している小学生も、お母さんと来てくれました。将棋道場に通っているという大人の方も!

 

なかなかいい出だしです!このままリピーターとして来てもらえると嬉しいですね。

 

道場とは一風変わった将棋の楽しさを提供できればと思います。

 

326文字により、対局終了になります。

ありがとうございました。

 

IORI