【第460局】封じ手を簡単に説明せよ

皆さん、こんにちは。

将棋普及棋士6級のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。

それでは対局を始めさせていただきます。

 

昨日、封じ手とは?と将棋をあまり知らない方から聞かれました。

 

私は、

「将棋には時間制限があり、ご飯を食べる時などに考えられると有利不利などが出てくるため、有利不利がでないよう、次の手をあらかじめ紙に書いておくこと。」と説明しました。

 

Wikipediaには

「主にボードゲームにおいて、対局の中断時に有利不利がでないよう、次の手をあらかじめ決めておく方法のことである。」と書かれています。

 

この説明めっちゃシンプルすぎますね。

 

将棋ファンの方、将棋を知らない人に「封じ手」を簡単に説明できるようにすべきなのかもしれません。

 

私は、封じ手を将棋を知らない人に説明したの10回程度あるので…。

 

406文字により、対局終了になります。

ありがとうございました。

 

IORI