【第1407局】囲碁と将棋の違い

皆さん、こんにちは。

将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。

それでは対局を始めさせていただきます。


私は囲碁将棋部に高校生の時所属していました。よく囲碁と将棋は一緒にされることが多いです。しかし、囲碁と将棋はどのような違いがあるのでしょうか。

 

永松憲一は「易の論理で言えば、将棋は5行相生・手が増えていくゲームであり、囲碁は5行相剋・手が収斂していくゲームです。また、将棋は“もの”“のゲームであり、囲碁は“こと”のゲームです。また将棋は場のゲームですし、囲碁は時のゲーム」(永松 2003: 79-80)であるとその違いについて考えています。

 

まだまだ他にも囲碁将棋の違いはあるように思います。皆さんはどのような点が違うと思いますか?

 

参考文献:永松憲一,2003,『将棋の駒はなぜ五角形なのかー西遊記で解く将棋の謎—』新風舎

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCUcEJTD_O8JjybKd5lguebg?view_as=subscriber

Instagram 

https://www.instagram.com/iori101/

Twitter 

https://mobile.twitter.com/M_iori101

Podcast

https://anchor.fm/shogi_iori

 

635文字により、対局終了になります。

ありがとうございました。