【第1822局】負けること

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 「泣き虫しょったん」という将棋を観なおしました。負けるということに焦点が当てられている映画ですね。 私が負けることや…

【第1821局】帰省

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 今日、宮崎に帰省します。インフルエンザになり年末に帰ることができなかったため、2月に帰ることにしました。 ですが、来週…

【第1820局】東京に行きます

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 本日、東京に行きます。目的は学会です。 年末に東京に寄ったばかりですが、まさか2月にも行くとは。 基本、学会は大学で行…

【第1819局】遊び?文化?ゲーム?

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 最近、純粋に疑問に思うことがあります。 将棋は、遊び、ゲーム、それとも文化、どれなのでしょうか。 幼い時に将棋ばかりし…

【第1818局】将棋と考古学

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 大学院で将棋を対象に研究している私です。私が、中高生のときは、考古学にとても興味を持っていました。高校生2年生のとき…

【第1817局】教育としての駒落ち

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 数年前、全国の将棋道場を取材すると、将棋を教える時に駒落ちを導入している場所が多くありました。駒落ちは将棋が強くなる…

【第1816局】棋譜利用について

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 本日、Podcastを更新します。先週アップに不具合があり、アップできずにいました。 先週アップする予定だった、「棋譜利用に…

【第1815局】王の死

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 チェスには、持ち駒ルールが存在しません。将棋には取った駒を再利用できるルールがあり、それは戦争のやり方の違いが表象さ…

【第1814局】公平と賭け

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 「将棋は運や偶然を離れ、実力通りの勝敗がある程度まで予測可能ではあるが、特にハンデを付けたときなども含め、完全な予測…

【第1813局】少なく読めるほど強くなる!?

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 高川武将は、羽生先生との対談で、AIと人間の違いを次のように話しています。 「コンピュータはたくさん手を読めば読むほど…

【第1812局】美を求める

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 「完成度の低い将棋ソフトには『水平線効果』と呼ばれる弱点がある。これは、一見意味のない悪手をソフトが突然指してしまう…

【第1811局】勝たせること

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 「遊びと最も密接に結びついているのが勝つという概念である。一人でする遊びの場合には、遊びが完了しても勝ちはない。この…

【第1810局】第9回ヨーロッパ将棋選手権

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 私は、将棋年鑑を過去のものすべて所持しています。今日、たまたま目の前に平成6年の将棋年鑑があったので、パラパラとめく…

【第1809局】棋譜利用について

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 本日Podcast します!テーマは話題にもなった棋譜利用についてです。 この問題いろいろな意見があるかと思いますが…。私たち…

【第1808局】ミスタップ

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 将棋はアナログゲームであり、基本的に将棋盤と駒で遊びます。 しかし、現代では将棋アプリでデジタル化され、スマホやタブ…

【第1807局】確信すること

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 「自分にはできる」「自分はもっと成長できる」そう自分自身で確信することがあるでしょう。棋士も、「自分はもっと将棋が強…

【第1806局】少し思ったこと

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 今では、将棋アプリ等でどこでも簡単に将棋が指せるようになっています。 ある基準をもとに近い棋力の人同士をマッチさせる…

【第1805局】いろんな将棋聖地をまわりたい

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 47都道府県将棋道場をまわる旅を数年前にしました。いろいろな場所をまわることができて、とてもいい思い出になりました。 …

【第1804局】将棋と人工知能(AI)

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 将棋と人工知能(AI)の融合は、近年ますます進展しています。コンピュータが将棋のプロプレイヤーに挑戦し、新たな戦術や戦…

【第1803局】観戦記の面白さ

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 今では将棋はYouTubeやAbema、テレビなどで放送され、私は楽しませてくれていますが、一昔前では、将棋は新聞のみで発信され…

【第1802局】女性棋士の未来

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 本日、Podcastを更新します。 今週のテーマは、「女性棋士の未来」です。 今、女流棋士の勢いがすごいです。去年も何回かそ…

【第1801局】金閣寺

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 私は1年に1回は金閣寺に行っています。大学から近いので、行きやすいので嬉しいです。 1年に1回の金閣寺は、通常の金閣寺を…

【第1800局】児童館で将棋を教えてきました

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 昨日、岩倉南児童館で将棋講座を開催してきました。 今回は、8名参加していただきました。ということで、8面指しです。 新し…

【第1799局】YouTube更新します。

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 本日、YouTube更新します。 プラハ最大のアニメイベントでブースを出して将棋を教えてきた動画です。 コスプレした参加者が…

【第1798局】動画編集

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 ここ最近、論文など研究のことばかり取り組んでいたので、今日の午後は動画編集をしました。去年、ヨーロッパに行ったときの…

【第1797局】藤井八冠〜伝統と革新の融合

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 将棋界に新しい風を巻き起こしている藤井聡太八冠。その驚異的な実力と若干ながら異例の経歴は、将棋ファンだけでなく一般の…

【第1796局】将棋とPC

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 本日、POINT将棋を更新します。今週のテーマは、「将棋のPC」です。 今では、将棋の研究でPCを活用することは当たり前になっ…

【第1795局】収録しました。

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 まだまだ咳が続くなか、Podcastを収録しました。 今週のテーマは、「将棋とPC」です。来週のテーマは、「女性棋士の未来」で…

【第1794局】村山の将棋哲学

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 「負けても何も失わない将棋は指すな」(神田 2020: 93) 村山聖先生の将棋哲学です。 この哲学のもと、将棋を指すときはお…

【第1793局】将棋界のハラスメント

皆さん、こんにちは。 将棋普及棋士初段のIORIがお送りする「将棋する?」のお時間です。 それでは対局を始めさせていただきます。 現代では、◯◯ハラスメントという言葉が次々と登場しています。 ◯◯ハラ、◯◯ハラと言われても、何を指すのかわからないことも…